top of page
検索

2017/2/3のミーティング

  • 平沢
  • 2017年2月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

今日は2週間ぶりのミートでした。やっと春休みですね。

今回は3月に行われる春合宿の情報を共有したり、来週のKODA祭企画会議にむけての注意事項を確認したりしました。

どんな企画が出てくるか楽しみです。

ミート後に行われるちょっとしたゲーム、通称AM(アフターミーティング)の今週の担当は部長とVI952。

以下、せっかくなので今回やったゲームを説明します。

2択のクイズを爆弾処理(コナンに出てくるような導線を切るやつ)に見立てて解くゲームです。

4つの班に分かれて代表者を出し、その代表者は問題が読み上げられた直後からぴったり13秒数えます。

13秒たったと思ったら手を挙げて、一番早く手を上げたら回答権を自分の班員に与えることができます。

この時、13秒経ってないのに手を上げたらその問題には答えられなくなります。

そうして回答権をゲットした班員たちは、4秒以内にその問題の答えを言わなくてはなりません。

当たっていたら見事に爆発を防いだということで+5点。

外れたら爆発してしまい、-10点。

こうして問題をくりかえし、合計点を競います。

ただの2択クイズでも、ストーリー性やゲーム性を加えることで体験が見違えるのは面白いですね。

さて、来週はいよいよKODA祭企画会議。部員の珠玉の企画案に期待です。

あと、個人的には今日ミートで出たバッティングセンターの件、非常に楽しみです。

では長くなってしまいましたが今日はこの辺で。

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索

LaBomba 2019

bottom of page